活動報告 2014.06.13
活動報告 2014.06.13
2014年度地域労福協定期総会始まる!!
活動報告 2014.06.13
全労済埼玉県本部被災者支援事業を実施しました。
活動報告 2014.06.13
福祉フォーラム2014を開催しました!
活動報告 2014.06.13
連合埼玉第85回埼玉県中央メーデーが開催されました。
活動報告 2014.06.13
中央労福協「2014年全国研究集会」に参加しました。
活動報告 2014.06.13
さいたま市地域労福協「ミステリー列車の旅」を実施
活動報告 2014.06.13
第5回定時社員総会(2014年度)を開催しました。
イベント情報 2014.06.12
第6回福玉交流サロン
≪東北人集まれむ!≫
東日本大震災・福島第一原発事故によって福島県・被災東北3県等から埼玉県内に避難されている被災者のための交流会です。
午前11時開会~午後2時まで...
イベント情報 2014.06.12
比企地域労福協定期総会
①2013年度事業報告
②2013年度会計報告
③2014年度事業計画
④2014年度収支予算案
⑤2014年度役員体制ー
イベント情報 2014.06.12
第12回福玉会議
東日本大震災および福島第一原発事故により埼玉県内に避難されている皆さんの「当事者団体」・「支援団体」・「関係団体」による広域避難者の生活支援のための会議です。
今回は、避難元行政...
イベント情報 2014.05.29
2014年度福祉フォーラムを開催します。
一般社団法人埼玉県労働者福祉協議会は、勤労者の福祉分野での課題について「ゆとり創造フォーラム」を開催していますが、2014年度は 「労働者福祉運動の歴史に学び、今後の課題を共有する」ことを目的...
イベント情報 2013.11.15
熊谷で無料法律相談を開催しています
(一社)埼玉県労福協では、熊谷市・深谷市・本庄市など、埼玉県北部で生活する勤労者のための「労働・生活」を中心に「無料法律相談会」を開催しています。
下記のようなことでお困りの勤労...
イベント情報 2013.11.13
2013年度「第2回福祉セミナー(西部)」のご案内
埼玉労福協2013年度「第2回福祉セミナー(西部)」を開催します。
埼玉労福協「福祉セミナー」は、埼玉労福協構成団体並びに労働組合のリーダー的な役割を担う役員のための講座として2...
活動報告 2013.11.13
反貧困全国キャラバン2013in埼玉に取組みました!
活動報告 2013.11.13
2013年度第1回福祉セミナー(南部)を開催しました!
活動報告 2013.11.12
コープみらいフェスタで震災支援の継続を訴えました!
活動報告 2013.11.12
さいたま市中央区民まつりで福島復興支援を訴えました。
活動報告 2013.11.11
教育フォーラム2013を開催しました!
イベント情報 2013.10.21
教育フォーラム「ブラック企業の実態とその対応」を開催します。
(一社)埼玉県労働者福祉協議会では、「学生から社会人となる、日本の将来を担うべき若者」に焦点をあて、「2013年度フォーラム」を開催します。
若者の就労現場の実態については、マス...
活動報告 2013.10.01
ネット21川越で写真展「ふるさとは、今」を開催
活動報告 2013.09.20
埼玉労福協理事会で南相馬市、浪江町を視察
活動報告 2013.09.09
住宅セーフティーネットを考えるフォーラムを開催しました。
イベント情報 2013.08.07
「福祉フォーラム2013」
国民が安全して豊かさを感じる生活をするには、良質な住宅で生活すること・安心で良質な住宅を確保できることが重要です。 しかし実際には、低所得者、就職困難者、高齢者、障害者、離職者、外国人などは、...
活動報告 2013.08.07
2013年度第2回理事会を開催しました。
イベント情報 2013.06.21
中央労働金庫が「住まいるセミナー」を開催します。
住宅購入をお考えのお客様を対象に、住宅ローンを含めて役立つ情報提供活動として、5月25日(土)熊谷会館(熊谷市)、7月27日(土)東上パークビルディング(川越市)で「中央ろうきん住まいるセミナ...
イベント情報 2013.05.30
第6月福玉会議を開催します!
埼玉県内で活動する「被災者自立組織」・「被災者支援組織」の交流と活動共有、イベントや交流会の共同開催のために意見交換します。
...活動報告 2013.05.30
埼玉県緑のトラスト運動への募金で感謝状を戴きました。
活動報告 2013.05.30
5月23日、第3回定時総会を開催しました。
イベント情報 2013.05.21
中央ろうきん退職準備応援セミナーを開催します。
中央ろうきん埼玉県部主催による「退職準備応援セミナー」が開催されます。
このセミナーは、「年金制度」を正しく理解し、「退職後の生活設計」を行うための基本的な情報をご提供し、勤労者...
活動報告 2013.05.20
被災者支援活動で第84回埼玉県中央メーデーに協力!
活動報告 2013.05.20
比企地域労福協が第17回の「CHフリーマーケット」を開催
活動報告 2013.02.26
こども☆ゆめ☆みらいフェスタを協賛しました。
活動報告 2013.02.26
「ふるさとふくしま帰還支援事業」に取り組んでいます。
イベント情報 2013.02.18
震災による埼玉県内避難者の「ママランチ会」の開催
埼玉県内に避難している「パパ・ママ・キッズ」による交流会(ママランチ)のお知らせです。
埼玉県内には多くの子育て中の避難者がいらっしゃいます。警戒区域からの避難とか「自主避難」と...
活動報告 2013.02.01
被災者向け情報紙「福玉便りNo.9」を発行しました。
活動報告 2012.12.01
2012年度教育フォーラムを開催しました。
活動報告 2012.12.01
いま、協同が創る2012全国集会を開催します。
活動報告 2012.11.01
埼玉労福協創立40周年記念行事を開催しました。
活動報告 2012.07.30
川越・西入間地域労福協「政策制度要請に対する首長との回答懇話会」を開催しました!
活動報告 2012.07.30
フードバンク研究会in埼玉を開催しました。
活動報告 2012.07.29
川越・西入間地域労福協 2012年度「いちご狩りツアー」を開催しました!
活動報告 2012.05.24
第2回定時総会を開催しました!
活動報告 2012.04.04
川越・西入間地域労福協 2012年度「チャリティボーリング大会」を開催しました!
イベント情報 2012.04.02
事業団体実務推進連携会議
事業団体実務推進連携会議
①埼玉労福協 ②中央労働金庫埼玉県本部 ③全労済埼玉県本部④パルシステム埼玉 ⑤埼玉県勤労者福祉センター ⑥㈱埼玉勤労者サービス の実務責任者による「連携会...
イベント情報 2012.04.02
「ネットワークSAITAMA21運動」運営委員会
「ネットワークSAITAMA21運動」定例会議
...イベント情報 2012.04.02
第83回埼玉県中央メーデー
活動報告 2012.03.23
川越西入間地域労福協の2011年自治体要請活動
活動報告 2012.03.23
川越西入間結成イベントを開催しました。
イベント情報 2012.02.02
ライフサポートステーション「ネット熊谷」事務所がスタート
埼玉労福協と連合埼玉は、「共生の地域社会づくり」の具体化として、地域における「なんでも相談」、地域の福祉団体・NPOとの連携などのために「地域事務所」を開設しています。
久喜・川...