活動報告 2012.02.01
活動報告 2012.01.31
さいたま市地域労福協が「日帰り旅行」で被災者支援!
活動報告 2012.01.28
地域労福協代表者によるいわき市視察を行いました
イベント情報 2011.10.26
埼玉東部地域労福協総会
東部地域労福協2014年度総会
...活動報告 2011.10.26
2011年度福祉フォーラムを開催しました。
イベント情報 2011.10.26
第2回理事会・役職員研修会(被災地視察)
被災地支援の一環として、「持出し理事会」を仙台で開催し、併せて埼玉労福協役職員研修会を開催した。16日は仙台市に本拠を置く「宮城復興支援センター」による現地報告を受け、17日は宮城県労福協の案内...
イベント情報 2011.10.26
埼玉県多重債務対策協議会
埼玉県多重債務対策協議会
...イベント情報 2011.10.26
第5回震災対策連絡協議会
埼玉弁護士会呼び掛けによる「東日本大震災」に関わる被災者(避難者)支援の官・民連携の会議
...イベント情報 2011.10.26
2011年多重債務者相談強化キャンペーン
2011年多重債務者相談強化キャンペーン(弁護士等による無料相談会)
...イベント情報 2011.10.26
第7回事業団体実務推進連携会議
第7回事業団体実務推進連携会議
...イベント情報 2011.10.26
竹下和男先生を講師に教育フォーラムを開催します
みなさんは「弁当の日」って知っていますか?
いま、全国の773校で取組まれている「実践教育」です。今回は、この「弁当の日」を提唱し、実践してきた元香川県綾川町清宮小学校校長の竹下和...
イベント情報 2011.10.26
加須市で「認知症サポーター養成講座」を開催します
一般社団法人埼玉県労働者福祉協議会が県内を5ブロックに分けて持ち回りで開催する「福祉セミナー」を加須市で開催します。
今年のテーマは「認知症を正く知り、認知症の人や家族を温かく見...
活動報告 2011.09.14
福祉セミナー「認知症サポーター養成講座」を開催しました!
イベント情報 2011.09.12
認知症サポーター講習会を開催します。
高齢化社会が到来する中、家族や近親者が認知症となることもあることから、対応や介護の問題について関心が高まっています。一般社団法人埼玉県労働者福祉協議会では、「介護や福祉」をテーマに埼玉県内を4...
イベント情報 2011.09.12
一般社団法人埼玉県労働者福祉協議会臨時社員総会の開催について
一般社団法人埼玉県労働者福祉協議会は7月25日付けで監督官庁である埼玉県から「一般社団法人」への移行が認められ、8月1日をもって登記完了致しました。
今回は、前社団の事業報告なら...
活動報告 2011.09.06
第15回比企地域勤労者文化展開催される!
イベント情報 2011.09.05
2011年度福祉フォーラムを開催します。
日本は、30年にもわたる新自由主義、市場万能主義による政治や経済運営によって「格差」と「貧困」を生み、また、効率・成果のみを追い求める競争社会は、労働の尊厳を失わせ、人と人との結びつきや絆をも...
活動報告 2011.08.24
夏祭り「がんばろう ふくしま つながろう さいたま」を開催しました。
イベント情報 2011.08.11
夏祭り「がんばろう ふくしま つながろう さいたま」
東日本大震災発生から4カ月経過する中、福島県(特に相双地域)から埼玉県内に避難している皆さんの「心をつなぐイベント」が重要である考え、避難者家族や「避難者団体からの要請を受け、表記イベントに協...
イベント情報 2011.07.04
埼玉弁護士会が「原発事故損害賠償説明会」を開催します。
埼玉県および近隣に避難している福島県民の皆様、親族など、「福島第一原発事故」による「損害賠償」について情報を必要としている方を対象に、7月10日(日)午後1時から埼玉弁護士会による「原発事故損...
活動報告 2011.05.27
地域労福協役員がいわき市でのボランティアに参加しました。
活動報告 2011.05.19
第16回通常総会を開催しました。
活動報告 2011.05.13
「震災対策連絡協議会」が発足!
イベント情報 2011.03.30
中央労金「ふれあいコンサート」に20組・40名をご招待
中央労働金庫(東京都千代田区・理事長 渡邊信 以下<中央ろうきん>)では、会員・市民団体との連携支援と金庫の社会貢献施策として、<中央ろうきん>「ふれあいコンサート」を開催します。
...
活動報告 2011.03.25
第15回通常総会を開催しました。
活動報告 2011.03.25
福島県からの避難者支援に取組みました
活動報告 2011.02.18
第3回地域労福協代表者会議を開催しました。
活動報告 2011.02.08
埼玉労信協「感謝の集い」が開催されました。
活動報告 2011.02.07
中央労働金庫埼玉県本部2010年度全体集会開催される
イベント情報 2011.01.12
「福祉交流セミナー2010」のご案内
彩の国福祉教育・ボランティア学習推進員ネットワーク(愛称:あったかウェルねっと)が主催する「福祉交流セミナー2010」のご案内です。
「あったかウェルねっと」は埼玉県社会福祉協議...
活動報告 2010.12.01
「さいたま緑のトラスト基金」で感謝状をいただきました。
活動報告 2010.11.19
さいたま市地域労福協でライフプランセミナー
活動報告 2010.11.05
教育フォーラム2010を開催しました。
活動報告 2010.10.27
埼玉県に7項目の要請を行いました。
イベント情報 2010.10.22
パルフェスタ2010 ~100万人の食づくり~
埼玉県でパルシステムによる生協活動を行っているユーアイコープとドゥコープの共催により開催されるイベントです。
パルシステムの人気商品をそろえ、商品展示会を開催するもので、キャラク...
イベント情報 2010.10.22
「教育フォーラム2010」
「教育フォーラム2010」
=テーマ=
~政権交代でどう変わる日本の教育(未来を担う子供たちのための教育とは)~
社団法人埼玉県労働者福祉協議会と連合埼玉...
イベント情報 2010.10.22
「特定非営利法人彩星学舎」バザー開催
秋の恒例 ビックイベント
「地域交流バザー」を開催します。
バザー開催時間=①10日から13日までは、午後2時から4時30まで ②14日(日)は午前10時から午後4時まで...
活動報告 2010.10.19
西部ブロックで「認知症サポーター講習会」を開催しました。
イベント情報 2010.10.13
事業団体実務推進連携会議
第5回事業団体実務推進連携会議
...イベント情報 2010.10.13
ネットワークSAITAMA21運動第5回運営委員会
ネットワークSAITAMA21運動第5回運営委員会
...イベント情報 2010.10.13
第4回企画委員会
第4回企画委員会
...イベント情報 2010.10.13
第56回理事会
第56回理事会
...イベント情報 2010.10.13
多重債務対策に係る無料相談会
「多重債務者相談強化キャンペーン2010」を開催します。
「多重債務者相談強化キャンペーン2010」は全国統一で開催されるもので、①多重債務者対策本部 ②日本弁護士連合会 ③日本司...
イベント情報 2010.10.02
認知症サポーター講習会
社団法人埼玉県労働者福祉協議会では、公益活動として県内各地で「福祉セミナー」を開催しています。
2010年度西部ブロック(川越・比企地域・所沢・狭山・飯能・朝霞・ふじみ野等)を対...
活動報告 2010.10.01
「埼玉のフードバンクを考える!」を開催しました。
イベント情報 2010.05.18
北埼玉地域労福協第9回定期総会
北埼玉地域労福協第9回定期総会
...イベント情報 2010.05.13
(社)埼玉労福協第14回通常総会兼拡大代表者会議
(社)埼玉労福協第14回通常総会兼拡大代表者会議
...イベント情報 2010.05.13
さいたま市地域労福協「潮干狩り」バスツアー
さいたま市地域労福協「潮干狩り」バスツアー
...活動報告 2010.05.12
第13回通常総会を開催しました。
活動報告 2010.02.19