- 内容
-
2025年5月30日(金)、ときわ会館5階大ホールにおいて「第9回定時社員総会」を開催いたしました。
社員総会には、9社員団体から選出された議決権行使者9名をはじめ、理事・監事16名、オブザーバーとして地域労福協代表者14名が参加しました。
また総会では来賓としてご臨席いただいた、埼玉県産業労働部の萩原啓(はぎわら けい)雇用労働局長よりご挨拶をいただきました。
議案審議では、佐藤専務理事および大谷監事より下記5議案について提案・報告がなされ、全議案について議決権行使者全員の賛成で可決・承認されました。
審議事項
*第1号議案 2024年度「事業報告」について
*第2号議案 「貸借対照表」の承認について
・貸借対照表
・財産目録および財務諸表に対する注記
*第3号議案 2024年度「会計報告」ならびに「会計監査報告」について
・正味財産増減計算書
・正味財産増減計算書内訳表
・会計監査報告
*第4号議案 2025年度役員報酬の上限について
*第5号議案 理事(補欠)の選任についてまた、定款に基づき2025年3月に開催した理事会において決議された下記事項についても、佐藤専務より報告がなされました。
報告事項
*2025年度「事業計画」について
*2025年度「収支予算」について2025年度は、前任者の退任に伴い欠員となっていた補欠理事(新任2名)を加えた役員23名の体制で各事業を展開してまいります。
活動報告《埼玉労福協》第19回定時社員総会開催
報告日:2025.06.04